ライブイベントLIVE EVENT


工学部

電気情報物理工学科 公開講座

電気情報物理工学科の教員による模擬講義のリアルタイムオンライン配信です。
ぜひご参加ください。

①[サイバーフィジカルシステム]
講師:杉田 典大 教授(サイバーフィジカルシステム研究室)

②[ソフトウェア基礎科学]
講師:住井 英二郎 教授(ソフトウェア基礎科学研究室)

③[光機能材料物理学]
講師:小野 円佳 教授(光機能材料物理学研究室)

④[ナノ集積デバイス・システム]
講師:山本 英明 准教授(ナノ集積デバイス・システム研究室)

※27日は当初のご案内と順番が逆になりました。

開催日時
①7月26日(水)13:00~13:30
②7月26日(水)13:50~14:20
③7月27日(木)10:00~10:30
④7月27日(木)10:50~11:20
対象
高校生・受験生
定員
250名
受付先URL

zoomを利用します。
オンライン配信URLや講師情報、講義タイトル等の情報は下記ページに掲載します。https://oc.eng.tohoku.ac.jp/eipe/lesson/

独自サイト
https://oc.eng.tohoku.ac.jp/eipe/


工学部

工学部材料科学総合学科「模擬講義・学生生活紹介」

工学部材料科学総合学科の教員による模擬講義、現役大学生・大学院生からの学生紹介です。カーボンニュートラル、AI、エネルギーなどの技術課題の解決には新しい材料の開発が欠かせません。”材料”というワードにピンと来た方、そうでもないけどちょっと聞いてみようかなという方、皆様大歓迎です。ぜひご参加下さい!現地対面開催とのハイブリッド開催ですが、オンラインからのご質問もお待ちしております。
 
模擬講義内容・講師(1日目と2日目で内容が異なります)
7月26日(水)
「材料の地図と新材料探索―レジリエントな建物を実現する超弾性合金開発を例に―」 大森 俊洋 教授
7月27日(木)
「発光体 ―光り輝く魔法の話 ―」 徐 超男 教授

開催日時
7月26日(水)・7月27日(木):12:00〜13:00
対象
高校生・受験生
定員
各日300名
受付先URL

7月26日(水):https://us02web.zoom.us/j/86405117491

7月27日(木):https://us02web.zoom.us/j/81273987449

独自サイト
https://www.material.tohoku.ac.jp/dept/applicants/webopencampus/

工学部

機械知能・航空工学科「オープン講義配信&研究室公開・相談」

オンライン交流ツール「Remo」を使用し、オープン講義のリアルタイム配信を聴講いただけます。
またオンライン研究室公開では「Remo」の研究室ブースに繋げることで、ご自身のペースで見学や相談をしていただくことが可能です。
遠方で対面会場へのご参加が難しい方はぜひ下記特設サイトから詳細をご確認のうえ、お申込みください。

 
【機械知能・航空工学科オープンキャンパス特設サイト】
https://www.dream.mech.tohoku.ac.jp/oc/

 
◇オープン講義
7月26日(水)
9:50-10:30
矢代 航 教授 『放射光による4DX線イメージング』

 
10:40-11:20
水谷 正義 教授 『生物の進化から視るものづくりの未来』

 
13:30-14:10
高橋 信 教授 『人間と機械の 望ましい関係とは?』

 
14:20-15:00
田中 真美 教授 『触覚とメディカルメカトロニクス』

 
7月27日(木)
9:00-9:40
平田 泰久 教授 『AIとロボットの共進化! - 次世代介護ロボットの開発 -』

 
9:50-10:30
小俣 孝久 教授 『明日のエネルギー源「水素」を操る -燃料電池の初歩から最先端研究まで-』

 
10:40-11:20
小林 広明 教授 『スパコンと量子コンの出会い:新しい時代のスパコンのあり方』

 
◇オンライン研究室公開
詳細は特設サイトをご覧ください。

開催日時
7月26日(水)・ 27日(木)
各日 9:00-12:00 / 13:00-16:00
対象
高校生・受験生
定員
150名
受付先URL

https://forms.gle/Y9vfi1MJkg7otAN79

備考
・コミュニケーションツール「Remo」を使用します。ご参加の際は、下記のガイドに沿って、事前に環境をご準備ください。
Remo参加者向けガイド(Remo)

利用環境チェックツール(Remo)

・お問合せ:機械系広報推進室
 メール:mech-pr*grp.tohoku.ac.jp
 *を@に変えて下さい

あとから見直したい記事は、
マイレポートに登録しておくと
読み返すのに便利です♪

ページ上部へ戻る