プログラム

Program
文学部 2024年7月31日(水)
プログラム

川内キャンパス[川内南]

  • 研究室訪問
    開催日
    7月30日(火)、7月31日(水)
    開催時間
    両日とも10:00~17:00
    定員
    なし
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    各専修研究室
    詳細
    各専修の研究室を自由に訪問し、見学することができます。
    事前申込
    不要
    その他
    訪問可能日・時間は、専修毎に異なります
  • 心理学専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    11:00~12:30
    定員
    156名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    模擬授業と研究室紹介
    心理学とはいかなる学問か,実感いただける模擬授業を行います。その後,世界の心理学界と深くかかわってきた東北大学文学部心理学研究室の歴史をご紹介するとともに,現役学生から「今」の大学生活の実態を語ってもらいます。心理学に興味がある方は,ぜひお越しください。
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • 東洋・日本美術史専修イベント、美学・西洋美術史イベント(合同開催)
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    10:00~12:30
    定員
    104名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    美術史に行こう!―ミニレクチャーとQ&A(研究の紹介と質問コーナー)
    前半:担当教員によるミニレクチャー(美術史研究の魅力を紹介する)
    後半:美術史Q&Aコーナー(研究、教育、進路等について)
    合計1時間~1時間30分程度を予定。教員および大学院生から10分~15分程度の話題提供(美術史研究の気づきや発見の面白さ、楽しみを紹介)をしたのち、質問コーナーに移ります。質問では「ミニレクチャーについて」、「研究室について(たとえば研究の地域や時代の選択など)」、「進路(研究者、就職、学芸員資格等)」など、こちらからつのっていきます。
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • 英文学専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    10:30~12:30
    定員
    76名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    (1)大学院生・学生による研究室紹介(30分):どのような講義・演習があるのか、研究室行事の紹介など
    (2)模擬授業「文学研究入門」(60分):事前知識の不要な入門的授業を行います。
    (3)質疑応答(30分):参加されている方々を何グループかに分け、それぞれのグループで、大学院生・学生が研究室についての質問などにお答えします。
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • 東洋史専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    10:00~12:30
    定員
    62名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    模擬授業、説明会、質疑応答
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • 日本語教育学専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    10:00~12:00
    定員
    50名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    簡単なアイスブレイクを行い、日本語教育という分野の紹介、研究室紹介を行った後、本研究室学生とのQ&Aセッションを実施予定。
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • インド学仏教史専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    10:30~12:00
    定員
    37名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    研究室紹介の動画上映(約5分)、サンスクリット語や仏教の歴史等についての模擬授業(約60分)、質疑応答
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • 考古学専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    14:00~15:30
    定員
    76名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    パワーポイントを用いて、研究室を紹介した後、模擬講義を行います。最後に質問時間を設けます。
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • 社会学専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    13:30~15:00
    定員
    62名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    教員による研究室紹介、在学生の体験談、質疑応答
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • フランス文学専修イベント
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    13:30~15:00
    定員
    37名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    教員による研究室紹介+模擬授業60分+質疑応答30分(時間配分は変更があり得ます)
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
  • 哲学専修イベント、倫理学専修イベント(合同開催)
    開催日
    7月31日(水)
    開催時間
    13:30~15:00
    定員
    50名
    受付場所
    文学研究科棟(C13)1階
    会場
    受付でお知らせします
    詳細
    てつがくカフェ(ミニレクチャー+哲学対話)
    事前申込
    必要(6/24(月)12:00~7/11(木)0:00)
    申込サイト
    https://req.qubo.jp/tohoku-2024oc/form/2024oc
    その他
    申込多数の場合は抽選とさせていただきます(先着順ではございません)
ページ上部へ戻る