歯学部・歯学研究科DENTISTRY
歯学部は、豊かな教養と人間性、高い倫理観と「科学する心」を備え、歯学・歯科医療の各分野で指導的立場となる歯科医師、教育研究者を育成することにあります。歯学・歯科医療の知識や技能を十分に修得できる基礎学力を備え、問題解決や知識追求に高い意欲を持ち、多様な価値観を受容する柔軟性、幅広い視野と豊かな感性を持ち、将来、医療に携わる者として相応しい人を求めています。
歯学研究科専攻
歯科学専攻
VRキャンパスツアー(歯学部)
この動画は画面を操作し、自分の好きな視点で360度見渡しながら見学することができます。
リンク
- 歯学部長メッセージ
- 東北大学歯学部の紹介 2023
- 歯学研究科パンフレット2024
- 歯学部パンフレット2024
- 卒業生からのメッセージ
- 留学生からのメッセージ
- 学部から行ける海外留学
- 歯学部キャンパスツアー
- VRで歯学部の実習を体験してみよう!
- 歯科用CAD/CAMシステムの紹介
- 最新の歯科教育用患者ロボットと
口腔内スキャナーの紹介 - 学生による歯学部紹介
- 【体験講義】 口腔細菌と免疫
- 【体験講義】
歯科医療の未来: 東北大学から発信する歯科イノベーション - 【体験講義】 歯からはじめる全身の健康
- 【体験講義】 むし歯(う蝕)はなぜできる?
- 【研究室紹介】 口腔生化学分野
- 【研究室紹介】 分子・再生歯科補綴学分野
- 【研究室紹介】 歯科生体材料学分野
- 【研究室紹介】 口腔器官解剖学分野
- 【研究室紹介】 口腔システム補綴学分野
- 【研究室紹介】 予防歯科学分野
- 【研究室紹介】 顎口腔矯正学分野
- 【研究室紹介】 加齢歯科学分野
- 【研究室紹介】 歯科薬理学分野
- 【研究紹介】口唇裂・口蓋裂は治る
- 【研究紹介】 歯周病ってどんな病気?その最新の情報は?
- 【研究紹介】 口の中の免疫力
- 【研究紹介】 新しい歯科生体材料の開発研究
- 【研究紹介】 全身の病気と口腔の病気
- 【研究紹介】 口腔マイクロバイオームと健康を科学する
- 【研究紹介】 補綴治療の今
- 【研究紹介】 パソコンを使って冠をつくる
- 【研究紹介】 多様な視点から健康を科学する
- 【研究紹介】 カルシウムイオンと陽イオンチャネルを介した生体機能制御
- 【研究紹介】高齢者の食べる機能を支える歯学
- 【研究紹介】 口腔のかたちと役割